2024年3月16日土曜日

関空に無事に着きました。 保護者の方々、校長先生、NOVAの方々にお出迎え頂きました。
たくさんの人に支えられてこの語学研修を無事に終えることが出来ました。
     感謝の気持ちを述べました。      この語学研修の価値が出てくるのは、今後の英語学習にかかっています。もっと喋れるようになって、またオーストラリアのみんなに会いに行きましょう! 引き続き、事後研修もやって参ります! 最後にこのブログを最後までお読み頂き有難うございました。

2024年3月15日金曜日

a final dinner

最後の夕食はBBQです。 日本に帰りたくないというものの、やはり日本食が恋しくなっているのは間違いありません。
これを食べて体力をつけて、帰りフライトを乗り切ります。 このメンバーで研修に行けたことにご縁があります。 これからもチームワークを大切に!

Currumbin Wildlife Sanctuary

カランビンワイルドライフサンクチュアリーです。 いろんな動物に触れ合えることが出来ました。
日本とは違い、動物との距離がかなり近いです。 カンガルーとこんなに近く触れ合えるとは! Red list animalもたくさん見られました。オーストラリアは特に絶滅危惧種をなんとか打開しようとしている国です。 我々にも出来ることはあります。緑はどうしたら増やせるまたは維持することができるのでしょうか。自然や動物について真剣に考える時間になり、SDGs活動にも繋がりました。 Let's make a difference.

Missing them

ホストファミリーとのお別れです。
見ず知らずの我々を受け入れてくださり、お世話いただいたことに感謝申し上げます。 この繋がりを一生のものとし、keep in touchしてもらえばと思います。またいつか会える日を楽しみにしましょう。そのためには英語学習に更に磨きをかけなければいけません。また会いにいくためにレベルアップしよう。

2024年3月14日木曜日

Pacific Ocean school③

ついに現地校交流最終日となりました。 日本の学校とは違い、講義形式の授業より自らが発表したり、ディスカッションする授業が多かったです。 創造力や表現力が試されます。
現地校の先生方が我々のために日本料理の授業を取り入れてくださりました。
バディとも今日でお別れです。 James校長先生が送別会を開いてくれました。 一人一人に修了証が配られます。
ピザもご馳走になりました。
お世話になったバディに、感謝しましょう。

2024年3月13日水曜日

Pacific Ocean school②

2日目です。 バディとも仲良くなってきて、楽しそうな笑顔が見えました。 気持ちも落ち着いて、コミュニケーションが取りやすくなってきているように思えます。 
こちらのお昼休憩時間ではNintendo Switchをスクリーンに映して遊びます。日本の技術の浸透を嬉しく思います。
校長先生は今晩から日本に帰国されます。 我々を見守って下さり、有難うございました。
残りの日数も無事で実りのある研修にしたいと思います。 明日はラストの現地校交流。みんなのNice Tryを応援します!

2024年3月12日火曜日

Pacific Ocean school

授業の様子です。
数学やクリティカルシンキングの授業です。 何とか、踏ん張って英語を話す姿も見られました。 バディには空きコマもあります。
トライをしなければ、今回の語学研修は実りあるものにはなりません。 今までにないほどの積極性を身につけよ。

関空に無事に着きました。 保護者の方々、校長先生、NOVAの方々にお出迎え頂きました。 たくさんの人に支えられてこの語学研修を無事に終えることが出来ました。      感謝の気持ちを述べました。      この語学研修の価値が出てくるのは、今後の英語学習にかか...